本文へスキップ

特典と割引についてcustom made guitar 

特典について

特典1
オーダーギター、セミオーダーギター、モニターギターでの注文の場合は追加料金なしでHybrid Loking Intonation Nutへ変更が可能となります。
素材は真鍮のみとなります。
ただし加工費用は発生しませんが、材料、取り付け費用等は別途掛かりますのでご注意下さい。

特典2
オーダーギター、セミオーダーギター、モニターギター製作でBolt-on Heelless Neck JointⅠでの製作に申込をする場合はデタッチャブルギター製作と同じ価格で変更は可能ですが、Bolt-on Heelless Neck JointⅠの場合には必ずトップ材が必要となりますのでトップ材のみ別途料金が発生します。
さらにBolt-on Heelless Neck JointⅠではネックジョイントに角度を付けることが出来ませんのでご注意下さい。
なおピックアップやブリッジまたは塗装等によって見積料金は異なりますが、この価格はあくまでもデタッチャブルギターからBolt-on Heelless Neck JointⅠに変更した場合での木工加工による価格となりまのでご注意下さい。

特典3
オーダーギター、セミオーダーギター、モニターギターのいずれかの製作でBolt-on Heelless Neck JointⅡでの製作に申込をする場合は、Bolt-on Heelless Neck JointⅡの場合にするための加工費用が6万円からとなっていますが、+4万円(税別)の費用でBolt-on Heelless Neck JointⅡにすることが可能となります。
また2025年12月末日までにボルトオンヒールレスネックジョイントⅡを申込んだ場合には2万円割引いたしますので2万円の追加費用でBolt-on Heelless Neck JointⅡにすることが可能となります。
ただしネックジョイントに角度を付けない場合のみ適用とさせていただきます。

特典4
現在当工房ではD.W.G、Thidel Formula1、Thidel Formula1改、Thidel Formula1新改、KirnergerⅢ、WerckmeisterⅢの6種類を取扱っております。
オーダーギター、セミオーダーギター、モニターギターのいずれかの製作で、この6種類のTemperament FretのいずれかのTemperament Fretで申込んだ場合は、2.4mm幅までのニッケルシルバーであれば12平均律フレットで製作したデタッチャブルギターと同じ価格で変更が可能となりますので追加費用は発生しません。
ただし2.4mm以上のニッケルフレット、ステンレスフレットの場合はフレット曲げがかなりきついので別途料金が加算されますのでご注意下さい。

特典5
GF・Japan社製ギターブリッジを使用する場合には、各製品価格から2,000円Offにさせていただきます。
ただしギター注文1つに付き1点限りとさせていただきます。

特典6
オーダーギター、セミオーダーギター、モニターギターのいずれかの製作でデタッチャブルギターのみとなりますが、D.W.G、Thidel Formula1、Thidel Formula1改、Thidel Formula1新改、KirnergerⅢ、WerckmeisterⅢの6種類のTemperament Fretのいずれかで申込んだ場合、12平均律フレットで加工したネックも追加費用が発生しないで製作することが可能となります。
つまりネックが2本となります。
ただし12平均律フレットを用いたネック材のみ製作費用は発生しませんが、ペグ、ナット、フレット、指板材、ネック材、トラスロッド、インレイ材、塗料等は別途料金が発生しますのでご注意下さい。
また塗料とヘッド形状については、オーダーで注文用紙に記入した着色、塗膜またはヘッド形状も同じとなりますのでご注意下さい。
さらに別途に配送料金も発生しますのでご注意下さい。

割引について

オーダーギター割引、セミオーダーギター、モニターギターの割引にはクーポン割引、パーツ割引、Bolt-on Heelless Neck JointⅡ割引、ノーバインディング割引、オーダーギター製作学割、おまかせ割引があります。
この割引価格はクーポン割引10.000円、パーツ割引最大50.000円、
Bolt-on Heelless Neck JointⅡ割引20.000円、ノーバインディング割引最大5,000円、学割ではオーダーギター、セミオーダーギターともに見積価格から5%OFFとさせていただきますが、モニターギターの学割のみは見積価格から2%Offとさせていただきます。

モニターギターのパーツ割引のギターブリッジに関しては、モニタギターの場合にはギターブリッジの変更が出来ない場合がありますので当工房が許可した以外のギターブリッジの変更は出来ませんのでご注意下さい。

おまかせ割引の箇所についてはネックグリップ、着色、円錐指板または円筒指板との選択、塗膜、インレイ、ギターブリッジ、ピックアップの7種類の中から3種類以上該当する場合におまかせ割引の適用とさせていただき、見積金額から5%offさせていただきます。

さらにおまかせ割引に掲載の
ネックグリップ、着色、塗膜、インレイ、ギターブリッジ、ピックアップ、円錐指板または円筒指板の選択のすべてを当工房側に一任する場合のみはさらに見積金額から10%Offとさせていただきます。
学割とおまかせ割引を併用した場合は見積金額から最大で15%Offとなります
ただしモニターギターのみは見積金額から12%offとなります。


おまかせ割引の注意事項についてはおまかせ割引について を詳しくお読み下さい。

初めて当工房にオーダーギター、セミオーダーギター、モニターギター製品を注文する場合は初回割引として、見積金額より2%Offとさせていただきます。
こちらは社会人専用となりますので学生割引との併用は出来ません。
ただしおまかせ割引と初回割引のみは適用とさせていただきます。

お客様がご注文前にする確認事項について

オーダー商品で高額商品となりますので、楽器を注文する前に手のサイズとギタースケールのサイズが一致しているかを必ず楽器店等で確認して下さい。
特に手の小さい人はストラトやテレ等のレギュラースケールを弾くことは難しくなります。
この場合は635mmや638mmスケールで試して下さい。
それでもまだ弾き難い場合は628mmや624mmのスケールで弾いてみて下さい。
目安はFコードで一度弾いて綺麗に音が鳴るか、また弾いた時に指や手首への負担、ノイズや手の引っ掛かりはあるか等を確認して下さい。
次に一本一本の指で1弦から6弦の1F~4Fまで弾いた時にスムーズに指で押さえることが出来るか、また弾いた時に指や手首への負担、ノイズや手の引っ掛かりはあるかを確認して下さい。

弾いた時に指や手首への負担、ノイズや手の引っ掛かりはあった場合は、選択したギターのスケールは異なっていますので、ギタースケールを一つ下げて確認して下さい。

腱鞘炎予防や手首への負担軽減のために提案をしています。特に初めて楽器に手を触れる場合は必ずご自身にあったギタースケールを選択してからご注文していただけたら幸いです。

加工進行状況について

当工房が製作する全てのギター製品は動画または写真でお客様宛のメールアドレスに送信いたしますが、塗装工程等の一部を除き加工工程または作業終了後の状態を確認することが可能です。
ただしお客様の順番が来るまで月日が掛かりますが、各お客様の順番が来た場合には必ず加工状態を写真でお客様のメールアドレス宛まで送信しますのでご安心下さい。

※保証・保守サービスを受ける場合には、保証規定内の内容をよく読んだ上でお申し込み下さい。
保証に関しての詳しい内容は製品の保証についてをご覧下さい。

お問い合わせ先

内容がわかり難い、質問をしたい等はメールでお問い合わせ下さい。
メールでのお問い合わせはこちら


ナビゲーション